カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
人材サービス
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/9/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員の労務管理が手軽にできる
この製品のいい点
勤怠管理から各種休暇の管理、従業員の個人情報までまとめて管理することが出来て、基本的な人事に関する情報が集約されているため、それぞれの申請などがワンストップで行えて便利です。
人事労務freeeの改善してほしい点
残業時間が多くなってくると管理者へはアラートが送られるようだが、自身での管理のためにも月の残業時間の現状のペースからの試算などを出してアラートしてほしい。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
1か月ごとの労働時間の管理がしやすくなり、残業や休暇の取得についても関連付けて考えることができるため、過去の実績の管理だけでなく未来の勤務スケジュールについても管理しやすいです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
いつでもスマホを通して手元に給与明細を保持できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
物理的な管理が発生しない点がやはり良いです。紙での給与明細だと、いつか必要になるかもと思い過去のものも保管してしまい、場...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
複数デバイスで確認出来てページもまとまっている
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤務時間が一定に入力できるところや月の勤務時間の確認や給与明細がすぐ見れることが出来る。残業時間や有給の残りも確認が出来...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/神奈川県
年末調整が楽になりました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月の給与も簡単に閲覧することができ、また、従業員の情報、例えば、通勤経路や定期券の計算など簡単に確認ができます。
非公開のユーザー一般事務/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。