カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
ブリッジコンサルティンググループ株式会社
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
一般事務
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/12/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
申請が簡単。出退勤管理も楽!
この製品のいい点
出退勤がスマホアプリでできるので簡単です。
月末締めも勤務時間が足りない日がアラート表示が出て確認ができるので、上長申請前に修正できるので差し戻しされることが基本ありません。
年末調整も流れに沿うだけなので難しいことはなかったです。
ユーザー目線では簡潔に使用できるサービスだと感じます。
人事労務freeeの改善してほしい点
ユーザーとしては改善点は感じませんが、管理部は組織編成がある際に承認経路の修正が使いにくい、大変だと言っているのは聞いたことがあります。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんでした。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
サービスの良い点でも触れましたが、月末締めで勤務時間が足りない場合にアラートが出るため、上長も確認が楽なのではないでしょうか。スマホアプリで出退勤ができるのでPCを閉じてしまっても退勤が押せることは便利だと感じます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
マイナンバー管理も安心安全
☆☆☆☆☆
★★★★★
普段お客様先のオフィスに行くことが多く、自社にいる機会が極端に少ないため、オンライン上で情報の修正・提出が出来る点が便利...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
毎月の振込業務が約5時間削減されました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者として導入からかかわってきました。 きちんと設定・必要情報の入力をしておけば、間違いなく計算してくれ、また銀行への...
非公開のユーザー財務・経理/滋賀県
シンプルで見やすい給与計算ソフト
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員登録をして、時給や交通費等の初期設定をしてしまえば、後はほとんど自動計算で楽です。 計算月の給与明細に前月との差額...
非公開のユーザー専門職(会計関連)/福岡県
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。