カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/9/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホでワンクリックで打刻
この製品のいい点
パソコンから打刻できるのは当たり前なのですが、アプリがあるので会社外でも打刻できるのはとても助かります。また出勤時間の5分前になるとアラートで教えてくれるので打刻ミスがありません。打刻忘れなどあった場合も後から修正できるのでとても助かります。
人事労務freeeの改善してほしい点
利用していて不便だと思ったことはありませんが、しいて言うなら文字が小さいので、もう少しデザイン的にポップにわかりやすくすると気分も上がるような気がします。
システムの不具合がありましたか?
トラブルはありません。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
今までは経理の人とやりとりしながら給料明細をもらったりと手間がかかっていましたが、何事もスマホ一台で完結するので面倒でなく、すぐに自分の収入などが確認でき、無駄な時間がかかりません。今まではそういった細かな業務に時間を取られていたので助かります。
検討者にオススメするポイント
アプリで完結できるところ
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
移動時間などの空いた時間にスマホから給与確認
☆☆☆☆☆
★★★★★
難しい操作を必要とせず、オンライン上で給与明細の受取・管理ができる点が従業員目線から見ると便利です。
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
オンライン化により管理面もセキュリティ面もより良く
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員1人1人の情報をオンライン管理にすることで、紙での管理の時よりもセキュリティ的にも安心することができます。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
申請が簡単。出退勤管理も楽!
☆☆☆☆☆
★★★★★
出退勤がスマホアプリでできるので簡単です。 月末締めも勤務時間が足りない日がアラート表示が出て確認ができるので、上長申請...
非公開のユーザーブリッジコンサルティンググループ株式会社一般事務/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。