カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
IT管理者
投稿日2024/11/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者の負担を軽減します!!
この製品のいい点
管理者にとっての良い点は、ユーザーごとの操作履歴を確認できるため、情報漏洩や不正利用の防止に役立つ点です。
また、端末へのリモート操作やソフトウェア配布、設定変更が可能で、IT管理者の負担を大幅に軽減できると感じています。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
改善してほしい点はアラート通知機能で、エラー通知のカスタマイズ性の向上です。
現在、通知内容がほぼ固定されていることが多いため、重要度や種類に応じた柔軟な設定ができると便利です。
また、複数のアラートが同時に発生した際に、通知が埋もれてしまうことがあるので、通知方法の改善を期待します。
システムの不具合がありましたか?
バージョンアップデート適用で、稀に致命的な不具合が見つかる点です。
せっかく全端末に適用後にまた再適用する手間が出てしまう点を極力少なくして頂きたいです。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
USB管理機能を利用することで、USBデバイスの接続履歴を管理することや、情報漏洩や不正利用のリスクを低減しました。これにより、どの端末でどのUSB機器が使用されたかを迅速に把握でき、管理者は不正なデバイスの接続を防ぐことができました。また、定期的な棚卸作業ができるので、手作業のミスや管理負担が軽減されるため、セキュリティ向上と業務効率化が実現しました。
検討者にオススメするポイント
PCの管理やセキュリティ対策にとても役立つツールですので、社内システム管理者にとって重宝できる資産管理ソフトです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
SKYSEA Client Viewの購入から導入開始までに要する期間
1年以上
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
業務時間の管理と上司への報告が行いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
テレワーク時においても作業内容やPCの稼働時間がしっかり記録されているため、会社や上司に報告しなくても把握してもらえるのが...
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
社内のITインフラ管理業務をセキュアかつ効率的に
☆☆☆☆☆
★★★★★
SKYSEAの導入によって、パッチ管理が自動化され、サイレントインストール機能により、現場の業務を全く妨げることなく、セキュリ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
リモート環境でも確実な端末管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
在宅勤務導入後も社内ポリシーを維持できる点が最大の利点です。クラウド経由のログ収集機能により、外出先のPC操作も把握可能で...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されているログ管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(ログ管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。