カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/7/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
手軽にはじめられるメール配信ツール
この製品のいい点
安価にメール配信ツールを導入することができます。
基本的な機能(開封率、ユニーククリック率、CV率、解除率)を測ることができるので、最低限のメールの運用ができます。
配配メールの改善してほしい点
除外設定が配信グループ単位のため、細かい設定ができません。
配信グループも契約によって上限があるため、複数のプロダクトでナーチャリングすることには向いていません。
配配メール導入で得られた効果・メリット
セミナーの集客に利用しています。たくさんのリストに一斉に配信することができるので便利です。
営業の個人名でコールドリストへアプローチをしたりと、効率的な営業活動に役立てています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/8/27
この度は配配メールのレビューを投稿いただき、ありがとうございます。
弊社サービスがセミナー集客や営業活動の効率化に寄与しているようで、大変うれしく思います。
Bridgeプランでは、ホットリード抽出機能や来訪通知機能といった優先してアプローチするべき見込み客を見つけられる機能もあり、さらに効率的な営業活動が実現できるかと思います。
もう一段階踏み込んだ営業活動を実施したいという要望ございましたら、ぜひお声掛けください
また、今回いただいた改善点は今後サービスを改修する際の参考とさせていただきます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
『配配メール』とよく比較されているメール配信システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『\導入企業10,000社超/メルマガ・メール配信サービス配配メール』(メール配信システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。