カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/9/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
メルマガを手軽に作って送れる。
この製品のいい点
メルマガ配信を月に1回やっているので、このシステムを導入しました。シンプルなので直感的に操作ができたり、テンプレートで簡単にメールが作成できるのが魅力です。
配配メールの改善してほしい点
操作もシンプルですしとても満足していますが、もう少し料金がリーズナブルになったら、とても嬉しいです。
配配メール導入で得られた効果・メリット
日付と時間を指定した予約送信機能があるので、送り忘れの防止やより見てもらいやすい時間に送るなど、様々な利用法ができています。メールの返信率も前に比べて上がりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/11/19
配配メールのレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。
メール配信の効果に貢献できていること、大変うれしく思います。
配配メールでは、「シンプルで使いやすい」を製品コンセプトの1つとしておりますので、このようなお言葉をいただき、大変ありがたく思います。
引き続き、コンセプトに沿ったサービス向上にも尽力してまいります。
また、現在も予約配信機能を活用し、顧客に見てもらいやすい時間に送るなど様々な工夫をしていただいていますが、配配メールBridgeというプランでは、前回配信したメールを顧客が開封した時間に自動で配信するよう調整する「メモリー配信」という機能もございます。詳細は以下ページにてご紹介しておりますので、ご興味ございましたらぜひご確認ください。
▼メモリー配信機能
https://www.hai2mail.jp/function/memory-delivery.php
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
『配配メール』とよく比較されているメール配信システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『\導入企業10,000社超/メルマガ・メール配信サービス配配メール』(メール配信システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。