カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
メール誤送信対策でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営企画
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/12/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
情報漏洩などの防止に、とても助かっています
この製品のいい点
誤って間違った人に送信してしまったり、誤送信などを防いでくれるので、企業の情報漏洩などの防止にもつながっていると思います。
@Securemail Plus Filterの改善してほしい点
望みすぎかもしれませんが、誤字などをしてしまった時に勝手に直してくれるような機能がなるべくなら欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルもなく、快適に使わせていただいてます。
@Securemail Plus Filter導入で得られた効果・メリット
まだ完成していないプログラム内容を誤って送りそうになった時に、このサービスが守ってくれて、とてもありがたい思いをした。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『@Securemail Plus Filter』とよく比較されているメール誤送信対策
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ケイティケイソリューションズの 『企業のメールセキュリティ強化をクラウドで実現@Securemail Plus Filter』(メール誤送信対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。