資料請求リスト
0
HubSpot Marketing Hub
マーケティングオートメーションツール

HubSpot Marketing Hubの評判・口コミ

マーケティングに必要なツールとデータを1か所に

HubSpot Japan株式会社
全体満足度★★★★4.3(28件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

マーケティングオートメーションツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

List Finder「Engage Cros」esm marketing
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
飲食店・宿泊
職種
その他
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/10/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

勉強が必要。だが、使いこなせば強い

この製品のいい点

マーケティング、セールス、サポート等、顧客のアトラクとからエンゲージまでをマルっと囲い込む機能が用意されている。全てを連動できればビジネスを強くサポートしてくれるはず。

HubSpot Marketing Hubの改善してほしい点

海外製品のためワードがわかりづらい点がある。また、CRM管理やプロパティ管理などは使い始める時点でルールをしっかり決めておかねば荒野のようになってしまうので、オンボーディングは週に2〜3回くらい密にやっていただけたら嬉しい。
システムの不具合がありましたか?
なし

HubSpot Marketing Hub導入で得られた効果・メリット

一顧客をトータルフォローできる。 企業では通常マーケティング部署とサポート部署、セールス部署は大抵の場合分かれていると思う。そのため、それぞれ独自の顧客管理、顧客アプローチを行なってしまい非効率なことも往々にして起きている。HubSpotの場合は1つのCRMと各機能が繋がっているので、問い合わせのあった顧客がマーケティングチームが作成したLPを経由しているか、セールス担当者の対応中の顧客か、等が判別できる、その背景を踏まえてアプローチが可能である。ハイタッチアプローチを行う場合にはこれほど強力なことはない。
以前利用していた製品の解約理由
salesforceを使っていたが、サービス部門の機能と連動したく乗り換えた

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

salesforceを使っていたが、サービス部門の機能と連動したく乗り換えた

『HubSpot Marketing Hub』とよく比較されているマーケティングオートメーションツール

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、HubSpot Japan株式会社の 『マーケティングに必要なツールとデータを1か所にHubSpot Marketing Hub』(マーケティングオートメーションツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
List Finder
株式会社Innovation X Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
「Engage Cros」
エンバーポイント株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
esm marketing
ソフトブレーン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
マーケティングオートメーションツールの製品をまとめて資料請求