カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/2/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモート操作と資産管理で拠点間トラブル対応が迅速化
この製品のいい点
拠点間のPCトラブル対応にリモート操作機能が役立っています。特に工場の現場では操作ミスが発生しやすく、以前は出張が必要でしたが、今は画面共有で即座に指導できています。アセット管理機能も優れており、全社のソフトウェアライセンスを一覧で把握できるため、コンプライアンス監査の準備時間が半減しました。UIはシンプルで、複数端末の一括操作も直感的に実行でき、他社ツールと比べてカスタマイズ性が高く、自社のセキュリティポリシーに合わせた設定が可能な点も評価しています。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
ログ検索時のフィルタリング機能をもっと柔軟にしてほしいです。例えば「日付範囲×操作種類×ユーザーグループ」を同時指定できると便利かと思います。
システムの不具合がありましたか?
バージョンアップ直後に一部端末でログ収集が遅延する事象が発生。サポートへ問い合わせたところ、OSの互換性設定が見落とされていたことが判明し、修正パッチ提供で解決しました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
弊社のPCでCADソフトが強制終了するトラブルが発生しましたが、リモートでログを確認したところ、メモリ不足が原因だと短時間で特定できました。現場の作業員に再起動を指示し、30分で復旧できました。以前なら現地訪問で半日を要していたため、生産ラインの停止を最小限に抑えられました。また、ライセンス監査では「使用ソフト一覧」をエクスポートし、監査機関に提出。手動集計していた頃に比べ、ヒューマンエラーがなくなり経営陣からの信頼も向上しました。
検討者にオススメするポイント
効率的なセキュリティ管理を求めている方に最適だと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
クラウド型資産管理で業務効率と安全性を両立
☆☆☆☆☆
★★★★★
「SKYPCE」のクラウド版を導入したことで、サーバーの管理負担が軽減され、少人数のITチームでも効果的に資産管理が行えるように...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/山口県
クライアントPCを透明性をもって管理しやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
このツールを導入してからは、誰がどの端末で何をしているのかが明確になるだけでなく、特に、アプリケーションの使用履歴やファ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
IT資産管理が一目でわかるツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
IT資産の使用状況をリアルタイムで把握できるため、不要なライセンスやデバイスを早期に特定でき、資産管理の効率がとても向上し...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/三重県
『SKYSEA Client View』とよく比較されているMDM(モバイル端末管理)
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(MDM(モバイル端末管理))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。