カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/2/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
現場の声から生まれた、理想の"見守り番"的存在
この製品のいい点
弊社のITセキュリティ管理の課題は年々複雑化していました。SKYSEA Client Viewと出会って印象的だったのは、まるでベテラン警備員のような賢い判断力です。例えば、開発部門で使用する特殊なソフトウェアについて、一般的なセキュリティツールなら「危険な挙動」として即座にブロックしてしまうところを、事前に設定したルールに基づいて柔軟に判断できます。また、レポート機能が優れており、経営層への月次報告資料も自動生成できるため、以前は丸一日かかっていた資料作成が1時間ほどで完了するようになりました。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
当社では、工場のネットワーク環境が本社とは大きく異なります。そのため、工場特有の機器やシステムに対するセキュリティポリシーの設定に、やや工夫が必要だったので、そういう点を柔軟かつシームレスに設定できるようになればと思います。
システムの不具合がありましたか?
導入から半年が経過した時点で、特定のブラウザのアップデート後に一時的にログ収集が不安定になることがありましたが、メーカー側で迅速にパッチを提供していただき解決しました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
具体的には、社員が誤って機密情報を含むファイルを社内のローカルフォルダで共有しようとした際、SKYSEA Client Viewが即座にアラートを発してくれたことがありました。しかも、単にブロックするだけでなく、「社内規定に基づく適切な共有方法」をポップアップで案内してくれたため、社員は正しい手順を学びながら業務を進めることができました。この「教育的な案内機能」により、セキュリティ研修の効果が実務の中で自然と定着していく様子を実感しています。
検討者にオススメするポイント
製造業特有の複雑なIT環境を持つ企業にも対応できるセキュリティツールです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
テレワーク時代の端末管理を一元化できる安心設計
☆☆☆☆☆
★★★★★
PCの資産管理が自動化され、手作業で発生していた入力ミスが激減しました。特にソフトウェアのバージョン管理機能が秀逸で、全端...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
内部統制と情報管理を強化できるツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内PCの操作ログを細かく取得でき、セキュリティ強化に直結する点が優れている。USBメモリの利用制限やソフトウェア配布など、I...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/宮城県
ファイル追跡機能で情報管理の抜け穴を封鎖
☆☆☆☆☆
★★★★★
私的に便利なのが個人情報を含むファイルの所在を自動検知し、暗号化状態まで可視化できる点です。USB接続時には即時通知が届き...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されているMDM(モバイル端末管理)
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(MDM(モバイル端末管理))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。