カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/9/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
社員の目線から使いやすさを追求した製品
この製品のいい点
視認性の高さ、更新のしやすさは他の製品より高いと感じました。
社員へのお知らせの配信のしやすさも高かったです。
SmartHRの改善してほしい点
セキュリティ上2段階認証が必須であり社内で周知されていましたが、高齢の社員などはうまく設定できず混乱した記憶があります。ガラケーが現役の社員もいたので、そういった人向けのサポート等が欲しかったです。
システムの不具合がありましたか?
特にないです。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
手渡しの明細と比べて、明細の情報を雇用者・被雇用者の両者がいつでも確認できる形で残すことができる。明細が必要になった時もすぐに用意することができるようになるなど、トラブルを減らすことに貢献した。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
給料や税金などわかりやすく確認することが可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
給料や税金がいくら引かれたなどのお金関係についてとても見やすくまとめられているので簡単に確認することが可能です。
非公開のユーザー専門職(医療関連)/大分県
給与・労務・評価までマルっとひとつで解決!
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与や労務周りだけでなく評価や毎月の1on1の記録までひとつで完結できることが非常にありがたいです。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
スマホで明細が見れるようになりました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月の給料や年一回の源泉徴収票は、 紙で受け取っていましたが、 スマートHRの導入後、スマホで簡単に明細を見ることができる...
非公開のユーザーその他/大阪府
『SmartHR』とよく比較されている人事評価システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『紙の給与明細はもう不要!SmartHR』(人事評価システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。