カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
投稿日2023/5/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務業務の時間短縮や対応漏れ防止にお勧めのツールです。
この製品のいい点
雇用契約書や給与明細などを、紙での処理ではなくオンラインで対応することで、時間の節約や対応漏れの防止に繋がります。また、人事労務関連情報を管理画面で一括管理できるため、人事労務担当者が変わった際にも引き継ぎがしやすい点が良いと思います。
SmartHRの改善してほしい点
個人的に不便に感じている点は、今のところありません。他のユーザーからは、個人情報の漏洩に対する不安の声を聞いたことがあります。これまで紙で対応していた内容をオンラインで処理することで、例えばIDパスワードの漏洩があった場合などに、自分の個人情報が誰かに閲覧される不安があるとのことでした。
システムの不具合がありましたか?
トラブルというほどの内容ではなく、ユーザーではなく管理者側での話になりますが、雇用契約書のテンプレートを作成する際に、ワードファイルからアップロードする機能があるものの、単純にアップロードしただけでは反映されない場合があります。対応したい内容によっては、感覚的にHTMLを編集するような作業が必要になることもあります。そのため、状況によってはテンプレート作成が少し難しく感じられるかもしれません。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
これまで紙で行っていた作業(給与明細の受け取り、雇用契約書のやりとりなど)がオンラインで行えるようになりました。これにより、時間の短縮や対応漏れの防止ができるようになりました。以前は給与明細を紙で受け取っていたため、自分から上司に声をかける必要がありましたが、SmartHRになってからは自動的に管理画面に給与明細がアップロードされ、お知らせのメールも届くので、受け取り忘れの心配が大幅に軽減されました。また、保管したい場合にも、自分で紙をスキャンする必要がなくなったため、契約書や明細を紛失して内容がわからなくなる懸念もほぼなくなりました。
検討者にオススメするポイント
人事労務業務の時間短縮・対応漏れ防止を希望されている会社様にお勧めです。
機能評価
管理者からみた使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ユーザー(従業員)からみた使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細の作成しやすさ
使用していない
給与明細の配信方法の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
オンライン上で閲覧
PDFで配布
メールで配布
印刷して配布
外部システムとの連携のしやすさ
使用していない
サポート方法の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
チャットでのサポート
FAQサイトでのサポート
訪問でのサポート
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
給与明細もペーパーレスになりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
いつでもどこでも、スマートフォンさえあれば給与明細が見られちゃうので、紙だと無くしてしまう人にとっては、とてもありがたい...
非公開のユーザー営業・販売/新潟県
サポート充実、不安解消
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作方法が分からない場合はチャットですぐに問い合わせが出来る。 ヘルプマニュアルが充実している。 毎月セミナーが開催され...
非公開のユーザー財務・経理/兵庫県
給与明細から年末調整まで
☆☆☆☆☆
★★★★★
面倒な年末調整も質問に答えていくだけで登録が出来る。ちゃんと紙としても印刷も出来るし、わかりやすいからスムーズに処理が出...
非公開のユーザー一般事務/兵庫県
『SmartHR』とよく比較されている人事評価システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(人事評価システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。


