カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
使い勝手は良いがまだ改善の余地あり
この製品のいい点
契約書類や給与明細などこれまで書面だったものが電子化されたことにより端末があれば時間や場所を問わず手続きや確認ができてとても便利です。必要な時に画面越しに確認したりプリントアウトで対応できるので紛失の心配も探す手間もなくなりました。
SmartHRの改善してほしい点
導入されて数年が経ちますが機能はあっても利用できないものが多くまだまだできることの範囲が狭いです。ほぼ会社からの連絡受け取り専用となっていて、住所や電話番号あるいは通勤経路など会社に対して申請や届け出のできる項目が極めて限られているのでそれが解消されればさらに便利になるかとは思います。また各種問い合わせ先などの一覧があればよいと思います。画面表示も一律同じ仕様でなくて組織図などを掲載する予定が無いのであれば個別の事情に合わせて変更して欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
これまで特に大きなトラブルはありません。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
従業員への各種連絡がしやすくなり手続き状況もわかりやすくなったことで作業量が軽減し、それにより事務手続きに必要な人件費はもちろん用紙やインクや郵送などが少なくなったのでコスト全般が削減されたかと思います。またペーパーレス化により環境保護にもつながっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
ユーザー目線の使い勝手の良いサービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細をいつでも確認ができる、源泉徴収票作成が簡単にできる、住所や個人情報の変更が簡単にできるなど、様々な作業が効率的...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
ペーパーレスになって便利!
☆☆☆☆☆
★★★★★
従来、人事部への申請時は申請書を印刷しレターパックで送るなどの作業とコストがありましたが、導入後は全てスマートHRで完結で...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
使いやすさ見やすさ、文句なし!
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細が非常に見やすい。 現在の会社に入社して2年と少し使っているが、何も不便に感じたことがない。
非公開のユーザー営業・販売/静岡県
『SmartHR』とよく比較されている人事評価システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(人事評価システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。