カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
人材サービス
職種
広報・宣伝
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/4/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
インターンの勤怠の登録用に
この製品のいい点
このサービスの良い点は、いつでもどこでも自分の勤怠をアプリから登録できる点です。訂正や追加もその場で簡単にできるので、会社の人と直接のやり取りをしなくて良いのがメリットです。
freee人事労務の改善してほしい点
サービスを利用していて特に不便に思ったことはありません。デジタルな操作に抵抗がない人、慣れている人なら困ることはないと思います。
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
勤怠を登録し忘れてしまった日でも、アプリから簡単に登録できるので、会社の方とのやり取りが減ってストレスが軽減しました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
打刻も休暇の申請も簡単操作・フローで楽にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠システムとしてシンプルな作りなため、打刻や休暇の申請などがほぼワンタッチででき、誰でも使いやすい点が良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
勤怠の実績・履歴が確認しやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
一か月の勤務時間がカレンダー形式で把握しやすく、その月の合計勤務時間・残業時間がそれぞれ表示されるのもユーザーへの配慮が...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
端末問わず打刻できるのが便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
出勤・退勤打刻から有給申請などまで勤怠に関することが一通り本システム内で出来るため、その手軽さと利便性の高さには恩恵を受...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
『freee人事労務』とよく比較されているマイナンバー管理システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『【電子申告義務化に対応】年末調整の全行程をペーパーレス化freee人事労務』(マイナンバー管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。