カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
導入決定者
投稿日2022/9/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与計算のクラウド化で工数削減
この製品のいい点
給与計算及び社員情報の管理を人事労務freeeで行っています。社員本人が給与計算結果の確認と社員情報の入力ができるので、バックオフィスの工数を削減出来ています。
freee人事労務の改善してほしい点
固定割増手当部分の日割り計算が出来る等、計算式をカスタムしてより複雑な計算が出来る様になると良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
特になし
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
給与計算をクラウド化することで、バックオフィスの社員がリモートワークを出来るようになりました。
各月の情報を社員情報から確認できるので、社員情報の履歴が見られるのも便利です。
検討者にオススメするポイント
特になし
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
freee人事労務の購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
後から簡単スムーズに各種申請があげられる
☆☆☆☆☆
★★★★★
出勤してからPCやスマホからボタンを押すだけで打刻ができて、すぐに業務に取り掛かることができる簡単さが気に入っています。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
初めてでも安心して年末調整ができるシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
何をすればいいのかシステムで完璧にサポート・誘導してくれるので、初めての方でも間違えることなく年末調整を終えることが出来...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
迷わず必要な箇所の記入ができる年末調整システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
申請した後にミスなどがあり人事から訂正を求められた場合でも、すべてを記載しなおしたりする必要がなく該当の項目だけ修正して...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/北海道
『freee人事労務』とよく比較されているマイナンバー管理システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『【電子申告義務化に対応】年末調整の全行程をペーパーレス化freee人事労務』(マイナンバー管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。