カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
一般事務
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与確認が好きなときにいつでも。
この製品のいい点
以前勤務していた会社が紙ベースでの給与明細支給だったが過去の明細を探すときに不便だった。freeeに関してはいつでも過去のデータを遡れるのが便利。
freee人事労務の改善してほしい点
以前、住宅ローン控除の際に年末調整を印刷したのだがフォーマットが少しチープな感じがしたのが気になった。可能であればもう少しきちんとしたフォーマットの方が見栄えが良い。
システムの不具合がありましたか?
特になし
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
人事と給与明細の件で直接やりとりする必要がないので安心。給与に関してはプライベートな情報なのである程度自分で管理したい人には向いているサービス。
検討者にオススメするポイント
UIがシンプルでおしゃれ
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
労務管理が一気に効率化されました
☆☆☆☆☆
★★★★★
freee人事労務を使うことで、従業員の労務管理が非常に楽になりました。給与計算や社会保険の手続きも簡単に行えるので、外部委...
非公開のユーザー経営企画/北海道
有給申請がワークフローで手軽にスムーズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ネット環境さえあれば勤怠管理を行うことができ、完全オンラインなので押印などの必要がなく快適に使えています。
非公開のユーザー営業・販売/京都府
ミス防止の対策がしっかりした年末調整システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
システム内でFAQや各項目に対する説明がしっかりとしているため、管理部門への問い合わせもほとんど必要なく、自走できる点が良...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『freee人事労務』とよく比較されているマイナンバー管理システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『シェアNO.1!はじめやすく、つかいやすい。freee人事労務』(マイナンバー管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。