カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.7
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
オンライン商談システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
飲食店・宿泊
職種
経営者・役員
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/3/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
音声と画面の分離による軽量化?スムーズな通信が可能
この製品のいい点
文字通りのサービス。電話で会話をしながらリモートで顔を合わせ話をするというシステム
最初は違和感があったものの、接続は安定しているし電話で話す方がオンラインで会話するよりレスポンスがいいのでストレスが少ないです。これは盲点でした。思っている以上にオンラインでの会話のレスポンスの悪さにストレスを感じていたのだと実感しました。
ベルフェイスの改善してほしい点
画面共有されるが、音声は電話のままということを理解するのに説明が面倒なのかなと思います。
最初、商談で提案されて使っていましたが、音声が電話のままという違和感があり流れが不自然になってしまいました。
サービスの画面でもそのあたり強調されていると初見のお客様にも説明する手間が省けていいのではと思いました
ベルフェイス導入で得られた効果・メリット
リモート商談がやりやすくなりスピード感が上がったことです。
特にインストールなども必要なくすぐに使えるため、そのあたりのストレスがないのはありがたいです
また、膨大な資料もURLでやり取りできるのはかなりお手軽なので八十ページ前後の大きなファイルなども見合わせながらやり取りできるのはこのサービスならではなのかなと思います。かなりお手軽なので、新規に商談を持ちかけられる場合にもこちらから提案して使っていただくこともあります。
検討者にオススメするポイント
リモートでの会話のストレスが減ることはかなりポイント高いです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『ベルフェイス』とよく比較されているオンライン商談システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ベルフェイス株式会社の 『電話で話しながらスムーズに商談へ移行ベルフェイス』(オンライン商談システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。