カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/7/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
あまり予算をかけずクラウドデータ管理が出来る
この製品のいい点
安価で運用できるため、フリーランスや中小企業でも導入しやすいです。メールでデータを直接送る事無く、取引先とやり取りできるので安全で便利です。
使えるファイル箱の改善してほしい点
同期やファイルロックなどの細かい作業が基本手作業なので、定期的に同期をしないと手間がかかる点。常時でなくてはいいが、定期的に自動同期してくれると助かります。
使えるファイル箱導入で得られた効果・メリット
テレワーク等の外部からの作業の際に、納品物の管理や確認がその場でできることが容易になった。スマホ等でも確認できるため、急遽資料が必要になる場合でもスマホがあれば共有することができ助かっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『使えるファイル箱』とよく比較されているオンラインストレージ
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、使えるねっと株式会社の 『使い易くて高コスパ!ユーザ数無制限のファイル共有使えるファイル箱』(オンラインストレージ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。