カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
給与計算システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
営業・販売
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/10/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事情報の管理がオールインワン
この製品のいい点
従業員情報・月ごとの勤務実績などの労務に関する情報を全て本システムで確認できるのが良い点です。複数のシステムを使う必要や人事等に確認する手間がないです。
人事労務freeeの改善してほしい点
人事などから送られてくる、情報の確認や更新のメールにリマインド機能が欲しいです。気づいたらURLが失効してしまっているというケースがあるため。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
会社に提出・報告している情報や年金・保険などの情報をいつでもどこでもスマホやPCから確認できるのが便利です。必要な情報が必要な時に入手することができます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
使いやすくてとてもよい
☆☆☆☆☆
★★★★★
Saasなのでカスタマイズはできないが必要十分な機能はあり、工夫すればカスタマイズライクなこともできる。
非公開のユーザー総務・人事/愛媛県
メール通知からURLアクセスですぐさま給与明細にアクセス
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与公開のタイミングでメールにより連絡がきて、URLからアクセスして確認しやすい仕様になっているため、画面から給与公開のペ...
非公開のユーザーその他/東京都
操作性が良く、運用がしやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
これまでは給与明細も紙で郵送されてきておりましたが、 freeに変更してからは、給料日前に確定した金額を把握することができま...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/愛知県
『人事労務freee』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『給与計算から給与明細作成まで正しく・効率化人事労務freee』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。