カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
営業・販売
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
シンプルかつ利用しやすいシステム
この製品のいい点
勤怠管理や給与計算が同一のシステムで可能で、給与明細もシステム上で各月閲覧できる。また、勤怠打刻もワンクリックで行えるため簡単。
人事労務freeeの改善してほしい点
勤怠入力のページの月が勤務月ではなく、給与支払い月になっているため、実際の勤務している月になると嬉しい。
※7月の勤怠、8月の給与支払い月の場合、勤怠入力の月タブは8月になっている。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
勤怠管理の工数削減につながった。勤怠入力はボタン1つで定時入力が可能、連続して申請もできるため工数がかからなくなった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
給与計算の時間を大幅短縮
☆☆☆☆☆
★★★★★
freee会計と給与について連携できるので、会計の面では人為的なミスが減りました。また、従業員に年末調整に関する情報を直接入...
非公開のユーザー経営企画/愛知県
従業員・管理部門(会社)双方にペーパーレス明細で恩恵
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与および賞与の明細配布がペーパーレスで実現でき、それによるコスト削減の効果も得られる優れものだと思います。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
WEB給与明細で作業負担が軽減
☆☆☆☆☆
★★★★★
WEB給与明細の導入で、給与管理が非常に簡単になりました。紙の明細書を作成する手間がなくなり、作業時間の短縮が実現できまし...
非公開のユーザー総務・人事/静岡県
『人事労務freee』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。