カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
給与計算システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/5/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理が自動化され、給与計算の正確性が向上。
この製品のいい点
他の製品と比較してUIに優れており、操作が直感的にできて使いやすく、効率的な労務管理が可能です。速度も十分です!
人事労務freeeの改善してほしい点
サポートやコスパなどは言うことなしなのですが、他の製品と比較してカスタマイズ性が低く、特定の業界向けの機能が不足しています。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
以前は勤怠データの手入力と給与計算のエラーが頻発しており、それが人事部の負担となっていました。しかし、freeeのツールを導入したことで、勤怠データを自動でシステムに取り込み、給与計算も自動で行えるようになりました。これにより、人事部の作業時間が大幅に削減され、より戦略的な業務に集中できるようになりました。給与計算の正確性が向上し、従業員からの信頼も得られるようになりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
前回申請時のデータの保存などの便利機能が優秀
☆☆☆☆☆
★★★★★
各種申請が自動でワークフロー形式になっており、承認者の設定も前回設定した人を記憶しておけるため、手続き自体が簡略化されて...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
人事情報の管理がオールインワン
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員情報・月ごとの勤務実績などの労務に関する情報を全て本システムで確認できるのが良い点です。複数のシステムを使う必要や...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
人事業務の負担を軽減する便利ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務freeeは、給与計算や社会保険手続きが自動化されており、ミスが減り、作業効率が格段に向上しました。勤怠管理も簡単に...
非公開のユーザー一般事務/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。