カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
導入決定者
投稿日2021/12/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤務管理・給与計算がとても楽
この製品のいい点
必要な情報(社会保険・扶養家族・居住地等々)を入力しておけば、毎月の給与計算を勤務情報さえ入力しておけば簡単にできるので、労務に対する詳しい知識が無くても扱えるのがとても良い。
人事労務freeeの改善してほしい点
勤務時間・勤務日について、シフト勤務の場合ちょうど合致する設定が見当たらず、近い状態の設定で進めている箇所があるので、より柔軟な勤務形態への対応があれば尚良い。
システムの不具合がありましたか?
とくに目立ったトラブルは今までなし。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
人事担当者が長期出張する際に、クラウドで情報を管理できるため遠隔地で操作したり、指示を出すことができ大変助かっている。
人事労務freee導入の決め手
会計freeeを使用しているので、そのままの流れで人事労務freeeも使用を開始
検討者にオススメするポイント
従業員の少ない小規模事業者には特におすすめしたい
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
人事労務freee導入の決め手
会計freeeを使用しているので、そのままの流れで人事労務freeeも使用を開始
人事労務freeeの購入から導入開始までに要する期間
1日
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円未満
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
隙間時間を有効活用してデータ管理ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
各拠点の店長が年末や月末に一括してデータ入力することが多く、負担が大きかったので、隙間時間を使ってデータ入力ができるこち...
非公開のユーザー総務・人事/東京都
スマホで周りを気にせずスッと確認できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホから明細を確認できる点がいいです。出社していると、なかなか堂々と見るようなものではないため、助かってます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
必要なタイミングでいつでも見返すことができる給与明細
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細として必要な情報を完備しており、スマホを用いれば過去の明細を確認することができる点が使いやすいです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
『人事労務freee』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。