カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/11/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
紙と違ってなくさないのが良い
この製品のいい点
余計なことが書いていない、見やすい画面が好きです。ジョブカンの他のシリーズと連携していて、給与の計算間違いが発生しないのも魅力だと思います。毎月一応計算していますが、ズレていたことがありません。
ジョブカン給与計算の改善してほしい点
給与明細に自分で書き込みなどを残してpdf化できたらいいなと思います。そうすれば給与明細上でいくら貯金して使うかも自分で管理できるので、わざわざスマホで家計簿アプリを使う必要がなくなると思うからです。
ジョブカン給与計算導入で得られた効果・メリット
配信の方法は色々ありますが、原本はデータとして残っているので紛失しないのがとても助かっています。自分で確認・印刷ができるので、担当者の方の時間を無駄に使ってしまうことがありません。また、紙を無駄遣いしないというSDGs的な意味でも良いと思います。
機能評価
管理者からみた使いやすさ
使用していない
ユーザー(従業員)からみた使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細の作成しやすさ
使用していない
給与明細の配信方法の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
オンライン上で閲覧
PDFで配布
メールで配布
印刷して配布
外部システムとの連携のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート方法の満足度
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
チャットでのサポート
FAQサイトでのサポート
訪問でのサポート
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
分からない
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『ジョブカン給与計算』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『No.1給与計算システム|勤怠管理との連携で業務効率化ジョブカン給与計算』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。