カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/11/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
必要な時は自分で紙にできるので便利
この製品のいい点
総支給額から税金差引額など、パッとみてわかりやすいのが良い点だと思います。また配信方法も多彩にあり、ユーザーの利便性をよく考えられているツールだと思います。メール配信が便利です。
ジョブカン給与計算の改善してほしい点
自分で配信された給与明細にメモを残せるといいと思います。何があって休んだから今月は給与が少ないとか、何のボーナスが入っているとか、メモとして残せると後から見てわかりやすくなります。
ジョブカン給与計算導入で得られた効果・メリット
色々な端末から見れることに加え、必要なら自分でDLしてpdf化したり印刷できるのが助かっています。必要な分だけ出力できるので、給料明細を捨てるときに金額など黒く塗りつぶす手間がかからないのでストレスがないのがメリットです。
機能評価
管理者からみた使いやすさ
使用していない
ユーザー(従業員)からみた使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細の作成しやすさ
使用していない
給与明細の配信方法の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
オンライン上で閲覧
PDFで配布
メールで配布
印刷して配布
外部システムとの連携のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート方法の満足度
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
チャットでのサポート
FAQサイトでのサポート
訪問でのサポート
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『ジョブカン給与計算』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『No.1給与計算システム|勤怠管理との連携で業務効率化ジョブカン給与計算』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。