資料請求リスト
0
PCAクラウド 給与
給与計算システム

PCAクラウド 給与 の評判・口コミ

月々の支給・控除項目を入力するたけの簡単な給与ソフト

ピー・シー・エー株式会社
全体満足度★★★★4.0(25件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

給与計算システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

レコルKING OF TIME 給与GrowOne 給与SX
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

給与業務委託からの、自社での給与計算

この製品のいい点

これまでは給与計算外部委託をしていたので、細かい所得税や雇用保険料率の変更、社会保険関連の法改正など、細かい部分は外部委託先に任せることができ、勤怠の取り込みや社員の属人情報の変更に伴う、固定項目の変更のみで給与計算は毎月行うことができていました。 PCA給与導入に際し、自社で給与計算を完結するため、給与計算の知識や手計算など行うことができないといけませんが、外部委託の場合、固定項目の変更がすぐに反映されないこと、申請しても反映されるのタイミングにタイムラグがあること、ギリギリまで給与計算ができないので、社員の書類提出が遅れた場合、その月から給与反映ができないなど不自由な面もありましたが、そのへんがタイムリーに確認できるので、時間の短縮とストレス軽減につながったと思いました。

PCAクラウド 給与 の改善してほしい点

どの給与ソフトもそうであるとは思いますが、給与の固定を確定してから、給与勤怠を送り込むと、再度固定項目登録の際は2度手間になることがあります。 PCA給与はあくまで給与計算のシステムであり、明細を作成するには別途WEB給金帳などのシステム購入が必要になります。 また給与システムに自社独自の法定以上の割増など設定や上乗せ部分の基金分を給与控除していないが、会社負担として金額入力しているなど、会社独自の入力が、法改正の際の設定で容易に設定してしまうと、その独自の入力がクリアになってしまうこともあります。
システムの不具合がありましたか?
一部、年に一回の算定基礎や月変など、毎月ないものについて、簡単にすぐ確認できるマニュアルがあると便利だと思いました。 ただカスタマーセンターでも電話サポートがあるので、概ね解決ができますが、自社の給与設定情報を把握していないと、間違ってしなくても良い設定を入れることもありうるので注意が必要なことがありました。

PCAクラウド 給与 導入で得られた効果・メリット

勤怠システムと連携することにより、時間外以外の回数(夜勤など)もPCA給与にそのまま反映させ、給与計算ができるので、手入力だと間違えや確認をする時間もかかりストレスもありましたが、それが少なくなりました。

検討者にオススメするポイント

給与計算からの勤怠システムの連携や明細作成までの流れが把握しやすい

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ピー・シー・エー株式会社の 『月々の支給・控除項目を入力するたけの簡単な給与ソフトPCAクラウド 給与 』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
レコル
中央システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.5
KING OF TIME 給与
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4
GrowOne 給与SX
株式会社 ニッセイコム
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
給与計算システムの製品をまとめて資料請求