カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/2/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
エクセルよりも便利!でも少し物足りない点も…
この製品のいい点
社員基礎データ(扶養家族や通勤費の支給条件等)さえきちんと登録しておけば、給与計算を自動で実行してくれて助かります。また、給与振込データや社保の電子申請データが作成できますので、ネットバンキングでの振込処理や社保の電子申請に活用しています。
PCAクラウド 給与 の改善してほしい点
マニュアルを読み込まないと理解できない用語や細かい設定が多いと感じます。例えば「社保年月」という項目があるのですが、それが算定基礎届に使用される項目であることを最近まで知りませんでした。同じように配偶者を登録する画面で「配偶者区分」という項目があるのですが、これが「同一生計配偶者」を登録する項目であることも分かりづらかったです。分厚いマニュアルを熟読する時間がある担当者は多くないと思いますので、もう少し直感的に操作できると良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にありません
PCAクラウド 給与 導入で得られた効果・メリット
年一回の算定基礎届や労働保険料の計算も、こちらから給与支給データが出せますので、エクセル等で集計するよりも安心ですし効率的だと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『PCAクラウド 給与 』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ピー・シー・エー株式会社の 『月々の支給・控除項目を入力するたけの簡単な給与ソフトPCAクラウド 給与 』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。