カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
PBXでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/1/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールセンター業務が手軽にできるようになりました。
この製品のいい点
1つの電話番号を、設定した複数のスマートフォンで受信できるため、コールセンターとして利用できる。
かかってきた電話を、スマートフォンに簡単に転送できる。
共通の保留場所に保留することにより、どの電話機からも出ることができる。
Arcstar Smart PBXの改善してほしい点
こちらの設定した受付時間外にかかってきた電話について、アナウンスを流せるようにしてほしい。
電波が不安定なところだと、電話回線より、途切れたり切れたりすることが多いので、安定して繋がるようにしてほしい。
多数の電話がかかってくると出られない状態になるが、その時の状況が都度違うので、統一してほしい。
特に②の場合、呼び出し音が鳴っているのに出ない、とクレームがあるため改善をしてほしい
①何も音が聞こえず、しばらくしてから勝手に切れる
②ずっと呼び出し音がなったまま
③つながらない旨のアナウンスが流れる
また、上記の場合には、アナウンスか、「ツー、ツー」というような音で「通話中である」と相手が認識できるようにしてほしい
システムの不具合がありましたか?
いくつかのスマホで、急に電話が受信できなくなったことがあった。本来のスマホの電話番号ではやり取りができたので、こちらのアプリでの不具合であった。
しばらくして治ったが、大変困った状況になった。
Arcstar Smart PBX導入で得られた効果・メリット
入社があった時には、スマホを購入して支給していたため都度機種代がかかっていたが、こちらを利用するようになってから個人のスマホにアプリを入れて利用し、通信費を支払うようになったので、機種代が全くかからなくなり経費が少なくなった。
入社時には電話番号の回線を増やしたり、現存する番号を割り当てればよいので、手続きが簡素になった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Arcstar Smart PBX』とよく比較されているPBX
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社の 『NTTコミュニケーションズが提供するPBXサービス!Arcstar Smart PBX』(PBX)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。