カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/25
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
バーコードでのチェックが簡単で便利な管理システム
この製品のいい点
バーコードやQRコードを活用することで効率的に在庫管理が可能なシステムです。クラウドなので点検などの手間がいらないですし、ペーパーレス化にもつながりコストカットになります。
スマートFの改善してほしい点
弊社はハンディ端末を使用しているのですが在庫管理の際の読み取りの精度がもっと上がると良いです。またデータを同時にチェックできると便利ですね。
スマートF導入で得られた効果・メリット
以前は目視などによる在庫管理であり正確な数が把握できていないことから原料不足などに陥っていました。現在はハンディ端末を導入しクラウドシステムで管理しており、原料不足による生産の遅れはなくなりましたね。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
出荷作業、倉庫での確認作業が簡単
☆☆☆☆☆
★★★★★
専用のハンディ端末を用い、バーコードを読み取るだけなので在庫の確認や出荷製品の照合が楽なので扱いやすいです。
非公開のユーザー配送・物流/大阪府
バーコードの読み取りだけで簡単に検品が可能です
☆☆☆☆☆
★★★★★
製品管理を目視でチェックしていると時折ミスが起き、その損失はかなりのものになります。こちらのシステムを導入することにより...
非公開のユーザー生産・製造/東京都
ラベル読み取りで正確な在庫管理ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
基本的に製品にプリンタで印刷したバーコードのラベルを貼り付けてハンディターミナルで読み取り、在庫管理しています。部品一つ...
非公開のユーザー生産・製造/鳥取県
『スマートF』とよく比較されている生産管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ネクスタの 『【IT補助金対象】低コストでライトに導入できる生産管理クラウドスマートF』(生産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。