カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
生産・製造
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/4/29
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
バーコードの読み取りだけで簡単に検品が可能です
この製品のいい点
製品管理を目視でチェックしていると時折ミスが起き、その損失はかなりのものになります。こちらのシステムを導入することにより、指示が書かれたバーコードと製品に貼られたバーコードを読み取るだけで簡単に商品の検品ができるので、ミスはゼロになりました。
スマートFの改善してほしい点
読み取りが一度で成功するケースとそうでないケースがあるので、読み取りの精度が上がると良いです。また端末の操作ももっと直感的にできるようになると良いですね。
スマートF導入で得られた効果・メリット
こちらのツールを使用した場合、製品の照合検品に要する時間が目視に比べて三分の一ほどになりました。正確性もアップして出荷ミスなどに伴う修正・損失の削減につながっていますね。
また誰がいつ、どの製品の検品を行なったのか、データベースに履歴として残り、照合作業を後で振り返ることも簡単にできます。サポートも的確でスピーディーなので助かりますね。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
生産量の増加にもしっかりと対応できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
製品を生産した情報はツールを用いて統合管理できるようになり、情報の入力漏れや入力ミスといった人為的エラーが無くなったこと...
非公開のユーザー生産・製造/東京都
徐々に機能を追加していくことが可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
最初のうちはお試し期間としてスモールスタートで導入し、徐々に機能を追加していくことができたのが良かったです。 比較的デー...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
倉庫の管理作業が楽になりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
ツール導入後は倉庫での保守部品などの出入りの記録はハンディ型の端末を用いて簡単に行えるようになり、管理作業工程がシンプル...
非公開のユーザー技術・設計/神奈川県
『スマートF』とよく比較されている生産管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ネクスタの 『【IT補助金対象】低コストでライトに導入できる生産管理クラウドスマートF』(生産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。