カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
プロジェクト管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
資材・購買
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
個人利用からチームの進捗管理まで簡単にガントチャート管理可能
この製品のいい点
今まで個人の進捗管理はメモかエクセルでガントチャートを作成して行っていましたが、メモ感覚でプロジェクトを書き出すことが可能で、さらにタスクに落とし込んだガントチャートが作れるので、細かい進捗漏れがなくなりました。
Brabioの改善してほしい点
ガントチャートを引いたりと感覚的に操作可能な部分が多い反面、新規プロジェクトの登録やタスクのドリルダウンの操作がマニュアルをよく読んで理解しないといけないのが少し残念です。また、機能が多すぎて感覚的な操作ができない場合があります。無料版のうちは逆に機能を絞ってシンプルさを押したほうが使いやすいかもしれません。
Brabio導入で得られた効果・メリット
個人利用は勿論のこと、5人までの小チームなら無料でプロジェクト管理を共有することができます。まず使ってみてから有料版に移れるので気兼ねなく導入できるのがうれしいです。実際今のところは小規模なプロジェクト管理をできていてガントチャートも機能が盛りだくさんなので助かっています。
検討者にオススメするポイント
進捗管理に困っている人は試してみる価値ありです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Brabio』とよく比較されているプロジェクト管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ブラビオ株式会社の 『お手軽かつ便利な機能でプロジェクトの円滑な進捗をサポートBrabio』(プロジェクト管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。