カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
プロジェクト管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/7/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
通知設定することで抜け漏れ防止に
この製品のいい点
Microsoft To-Doでは、オンラインミーティング等の設定した各タスクに対して、通知設定することができ、リマインダーの繰り返し設定もできるので、隔週の進捗報告会の前などに設定することで、報告資料を忘れずに準備できる点で助かっています。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
ネット環境下でないと使用できず、新幹線での移動時などネット環境が悪くなった場合にタスクが一時的に確認できないことが不満なので、オフラインでも使えるようにしてほしいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
担当顧客の引き継ぎ業務が発生した際に、今後遂行すべきタスクの割り振りをMicrosoft To-Doのリンク共有機能で必要メンバーだけに対して各タスクを上手く共有することができた点でメリットを感じました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
細かなタスク忘れがなくなり、個人のタスク見える化ができました
☆☆☆☆☆
★★★★★
シンプルなToDo管理ツールなので導入時してすぐに利用することができました。WindowsPCであれば購入時にインストールされている...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
アプリの使い勝手がいい
☆☆☆☆☆
★★★★★
アプリとwebで同期しながら使えるところがよい点だと思います。 また、Teamsからそのままタスクを作成できる点も使い勝手がよい...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『Microsoft To-Do』とよく比較されているプロジェクト管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『シンプルでどんな場面にも対応!完全無料のタスク管理Microsoft To-Do』(プロジェクト管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。