カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
リモートアクセスでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
一般事務
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモートワークのための複数ツールを実装している
この製品のいい点
社用端末ではなく、私用スマートフォンにインストール可能なことが大変便利です。メール、イントラ、社内サーバの閲覧などの機能が利用可能でリモートワークや、休日などのメールチェックに重宝しています。
特にメール機能については、リンク内URLがイントラサイトであっても直接飛ぶことが出来るため、スマートデバイスへのOutlookアプリケーションのインストールが不要と感じるほどです。
moconaviの改善してほしい点
基本的に共有サーバについては閲覧のみとなっており、編集が出来ない点が不便です。
また、アプリケーション内でのキャプチャ画面取得が仕様上出来ないようで、エラーなどが起きた場合にキャプチャをとっての問い合わせが出来ないことも残念です。
それから、メール機能でのコピーアンドペーストの仕方がかなり分かりづらく、使いにくいです。
また、仕様上、1端末1人ユーザしかログインできないという制限があり、社内で利用している端末の場合で後任への引き継ぎがあった際に、端末情報の初期化が必要となり、少し面倒です。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
moconavi導入で得られた効果・メリット
基本的にリモート用ツールを前提にしているので、上記であげたようなセキュリティ上の懸念点になるような機能は予め排除されているように感じられます。
情報漏洩の防止にはかなり配慮されていると感じます。
利用者からすると、仕事外の時間に社内環境へアクセス出来、かつ、複数の機能(メール、サーバ、イントラ)全てがひとまとまりになっており、アプリケーション内で作業が完結するため、(他のアプリケーション連携操作がないため)操作性が複雑でなく、効率良く利用が出来ます。
検討者にオススメするポイント
様々な機能をまとめられる点がおすすめかと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『moconavi』とよく比較されているリモートアクセス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社レコモットの 『今いる場所がオフィスになる。端末にデータを残さないテレワーク!moconavi』(リモートアクセス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。