カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
RPAツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
IT管理者
投稿日2023/2/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎日取得する複数の資料を自動取得できるようになった。
この製品のいい点
手順の作成にはある程度のスキルが必要であるが、習得してしまえば、同様の作業の自動化を推進することができる。
UiPath Platformの改善してほしい点
イチから自習するにはハードルが高い。 サポートしてくれる企業の制定も大事だと感じた。
UiPathのバージョンアップ、対象ソフトのバージョンアップなど環境の変化に対応させることを簡便にできるようになって欲しい。
システムの不具合がありましたか?
大きなトラブルは無いが、原因不明で止まることがある。
UiPath Platform導入で得られた効果・メリット
各自がERPからそれぞれ必要情報を取得していたが、UiPathで要望の多い帳票類から、順次自動化をすすめていった 。情報はクラウドに保存しているので、ERPへの負荷の軽減にも寄与しているのではないかと思う。
検討者にオススメするポイント
導入のハードルはやや高いが、その分機能は豊富である。 導入サポートとセットで検討すれば良い結果が得られると思う。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
その他 (SIer など)
UiPath Platformの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
その他 (SIer など)
導入をサポートした企業
パーソルプロセス&テクノロジーズ
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です500万円 〜 999万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
『UiPath Platform』とよく比較されているRPAツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、UiPath株式会社の 『ロボットとの協働を支援・分析しビジネスの着実な成長をUiPath Platform』(RPAツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。