カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
株式会社有隣堂
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2025/2/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
業務の自動化によるヒューマンエラーの削減
この製品のいい点
特別な資格やスキルが無くても使用できる点で、業務の自動化には最適です。費用面も負担にならない価格設定となっているので導入しやすいと思う
pengu(ペング)の改善してほしい点
具体的に使用している部署に聞いてみましたが、業務のフローを作るところから実際に運用する際にも特に面倒な点はなく、不満はないと聞いています
システムの不具合がありましたか?
聞いていません
pengu(ペング)導入で得られた効果・メリット
自動化をすることでエラーをなくすことができるので、業務効率のアップ、業務時間の短縮などメリットが多いです。定型業務作業が多い部門には最適だと思います
以前利用していた製品の解約理由
使い勝手
検討者にオススメするポイント
業務の自動化
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
使い勝手
AI+人による変わったOCR
☆☆☆☆☆
★★★★★
AIに加えて、人による目検でのデータチェックが行われるOCRです。其の為、非常に高い読み取り率を誇り、また、人ならではの文脈...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
初心者でも簡単!penguで現場DXを実現
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入当初は「自分にできるだろうか?」と思っていましたが、プログラミングの知識がなくても簡単に使える設計になっていることや...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/香川県
年間10時間以上かかっていた業務が5分へ大幅削減できました
☆☆☆☆☆
★★★★★
一度ロボットに動きを覚えさせれば、面倒だった業務も1クリックで終わらせることができます。システムを作成する上で出てきたわ...
非公開のユーザー株式会社ホクエツ一般事務/宮城県
『pengu(ペング)』とよく比較されているRPAツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、オムロン株式会社の 『SUISUI RPAのご紹介pengu(ペング)』(RPAツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。