カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
安否集計が容易に、素早く
この製品のいい点
これまでは電話やメールで行っていた安否確認ですが、PCやモバイルで簡単に入力でき、集計作業が非常に楽になりました。またメールだけでなくツイッターとも連携できるところが良いです。
トヨクモ 安否確認サービス2の改善してほしい点
現在管理者のみに付与されているパスワードリセット機能のロール設定が、もっと細かくできると有難いです。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルはない。
トヨクモ 安否確認サービス2導入で得られた効果・メリット
以前使用していたシステムでは地域設定ができなかったため、北海道で起きた地震に対しても東京で回答しなければならず、夜中に何度も通知がなり、社員からのクレームが多くあった。それが今は地域設定ができるので、クレームも減り、対象地域に限定して確認ができることで、集計作業もかなり楽になった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
通知に意味があるのか疑問です
☆☆☆☆☆
★★★★★
比較的手軽に安否確認ができそうなこと。今のところ、導入後に安否確認する事態になっていませんが、アプリもあり比較的利用は簡...
非公開のユーザーその他/東京都
普通に安否確認するより、効率的です
☆☆☆☆☆
★★★★★
上司が部署内に電話してまわったり、連絡網形式で順番に連絡していくなどの方法に比べ、一人一人の労力も少なくて済むし、非常に...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
『トヨクモ 安否確認サービス2』とよく比較されている安否確認システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、トヨクモ株式会社の 『【6期連続満足度No1*】4,000契約の安否確認トヨクモ 安否確認サービス2』(安否確認システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。