資料請求リスト
0
Libra V
セールスイネーブルメントツール

Libra Vとは?価格や機能・使い方を解説

営業資料をセールスの武器にする資料管理・分析ツール

ロゴスウェア株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

営業データプラットフォーム infoboxSales MarkerSales Doc
公式情報掲載公式情報掲載本ページは提供企業より公式情報を提供いただいています。
※レビューはITトレンド独自調査によるものです。
《Libra V》のPOINT
  1. 顧客の関心を"見える化"。データで次のアプローチが変わる。
  2. 探す時間"ゼロ"へ。欲しい資料が1秒で見つかる。
  3. 「最新版の資料はどれ?」をなくす。常に最新版を自動共有。

社内に散在する営業資料を一元管理し、セールスの強力な武器へと変える資料管理・分析ツールです。閲覧ログを収集・可視化し、データに基づいた営業資料作成のPDCAを強力にサポートします。

対応機能
資料閲覧分析・トラッキング
トレーニング管理
営業プロセス可視化
ダッシュボード機能
フィードバック機能
ツール連携

2025年10月01日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供形態オンプレミス / クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
サポート体制電話 / チャット / メール

製品詳細

営業資料をセールスの武器にする資料管理・分析ツール

Libra Vで解決できる課題

〜こんな課題はございませんか?〜

「一生懸命作った資料なのに、本当に読まれているか分からない」
「お客様への提案直前に、欲しい資料が見つからない」
「どれが最新版か分からない」

Libra Vは、社内に散在する営業資料を一元管理し、セールスの強力な武器へと変える資料管理・分析ツールです。
次にご紹介する3つのポイントで、セールスのよくある課題を解決します。

製品詳細-1

Libra Vの特徴3つ

①顧客の関心を“見える化“。データで次のアプローチが変わる。
どのページがどれだけ読まれたか、どの資料が効果的かを数値で把握。
データに基づいて、効果的な営業資料にパワーアップできます。

②探す時間“ゼロ“へ。欲しい資料が1秒で見つかる。
膨大な資料から必要な情報を瞬時に発見。キーワード検索で欲しい資料がすぐ見つかります。忙しい営業担当の時間ロスを大幅削減。

③「最新版の資料はどれ?」をなくす。常に最新版を自動共有。
版共通のURLがあるから、常に最新バージョンにアクセス可能。
資料を更新しても、常に顧客や社内に自動で最新資料を共有できます。

製品詳細-2

Libra Vでできること

●リード情報の収集
・コンタクト情報(名前、メールアドレス、会社名など)をコンテンツ閲覧前に入力を求め、リード情報の取得が可能
・閲覧前、閲覧中、閲覧後、アンケートを任意のタイミングで実施可能

●資料の公開範囲を柔軟に設定
コンテンツの公開先はきめ細かく設定できるので、
顧客ごと、部署・役職・職種ごと、個人ごとに閲覧を指定できます。

●個人のメモを自由に書き込める
書き込みや付箋などの個人メモをデジタルブックに残すことができます。
個人メモはクラウド保存されるため、端末を変更しても後で確認できます。

●ライブラリをカスタマイズできる
本棚画面の背景・ヘッダー・フッターなどは自社の運用やブランドに合わせて、
お客様自身で自由にデザインのカスタマイズができます。
CSSやHTMLの編集が可能なので、高度なカスタマイズも実現できます。

●システム連携
・人事システムや会員管理システムなどの外部システムと連携することで
 ユーザー管理の手間を大幅に削減できるAPIを無料提供
・SSO(シングルサインオン)に対応

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能【管理者側】
ライブラリ機能/ユーザー管理・権限設定/コンテンツ登録(ブック・動画ほか)/
版管理/本棚画面のカスタマイズ/アンケート/限定公開・閲覧パスワード設定/
お知らせ付箋・メール など

【閲覧者側】
横断検索/付箋・メモ/ピンポイント共有 など
その他
サポート体制導入後も安心してご利用いただける体制が整っております
・ヘルプデスク
・ハンズオントレーニング
・マニュアルの完備
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否
導入企業カスタム有無不可

導入効果

最新資料がタイムラグなく共有可能に

■導入前の課題
・最新の資料がどれかが分からず、社内で問い合わせるやり取りが頻繁に発生した
・お客様への資料を共有する際に、資料のページ数や件数が多いと一度に送付できなかった
・資料の更新時には、社内や社外への通知、サイト上の情報更新などに工数がかかっていた

■導入の決め手
・版管理が可能
・手軽にスモールスタートで導入可能
・社外のアカウントを持っていない人にも資料を公開できる

■導入後の効果
・最新の資料を探す手間と社内で共有する手間の削減を実現
・Libra V上の資料を更新すると、お客様に共有済みの資料や
 HP上に公開している資料もアップデートされるため、再共有する手間を削減できた
・キーワード検索を使用し、瞬時に情報を検索できるようになった

オンライン商談をデジタルブックでスムーズに

■導入前の課題
・PDFをWEB会議の際に使用していたが、他の資料や動画コンテンツへシームレスな切り替えができない

■導入の決め手
・他社と比べて導入コストが低い
・本棚とデジタルブックの組み合わせがわかりやすい

■導入後の効果
・関連動画を機能紹介のページにリンクさせるなど、アプリの切り替えなしでスムーズに製品紹介が可能になった
・お客様へ事前に本棚のURLをお伝えすることで、ある程度製品内容をご理解いただいた状態で商談をスタートできるようになった

企業情報

会社名ロゴスウェア株式会社
住所〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-20-2 つくばシティア・モアビル5F
設立年月2001年7月
従業員数64名 2024年6月現在
資本金3,850万円
事業内容デジタルライブラリ: デジタルブック作成ソフト、およびライブラリシステムの開発と販売 eラーニング: 各種学習コンテンツ作成ソフト、および学習管理システムの開発と販売 オンラインLIVEセミナー: ライブセミナー配信システムの開発と販売 制作サービス: デジタルコンテンツ制作サービス
代表者名伊藤 秀明
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
営業データプラットフォーム infoboxSales MarkerSales DocOPTEMOManeAI(マネアイ)SalesMAPsshouin for セールスPLAINER

セールスイネーブルメントツール

セールスイネーブルメントツールとは?

セールスイネーブルメントツールは、営業活動を効率化し、成約率を高めるための支援ツールです。営業資料の一元管理や顧客データの可視化により、戦略的なアプローチを可能にします。営業部門やビジネス開発部門で活用され、営業プロセスの最適化と業績向上に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
セールスイネーブルメントツール比較19選!選び方や導入事例も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ロゴスウェア株式会社の 『営業資料をセールスの武器にする資料管理・分析ツールLibra V』(セールスイネーブルメントツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

セールスイネーブルメントツールの製品をまとめて資料請求