この製品はまだレビュー
がありません。

※レビューはITトレンド独自調査によるものです。
- 日程調整の手間をカレンダーと連携することで、ほぼゼロに!
- Webサイトから商談予約が自動で入る仕組みを作成可能!
- 新たな集客が容易になるウェビナー運用を誰でも簡単に実現!
OutlookやGoogleカレンダーと連携し、お客様との日程調整を完全に自動化できる誰でも使いやすい日程調整ツールです。アポイントの手間を効率化し、新規のお客様を獲得する仕組みを作れます。
2025年10月01日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
対象業種 | 全業種対応 | ||
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 利用人数に応じてプランが変更するため、詳しくはお問合せください。 | ||
サポート体制 | メール / その他 | ||
サポート対応時間/日 | 平日10:00-17:00 ※Zoomでのサポート希望の場合は、あらかじめサポート用の予約カレンダーより要予約 |
製品詳細
日程調整はURLを送るだけ!チームで活用する日程調整ツール
VIVIT LINK(ビビットリンク)とは
OutlookやGoogleカレンダーと連携することで、お客様との日程調整を完全に自動化し、
チームの成果に大きく貢献できる誰でも使いやすい日程調整ツールです。
日程調整に加え、新規のお客様獲得につながるWebサイト対応機能や、
集客・商談創出に活用できるウェビナー機能といった様々な機能を備えているため、
お客様のアポイントにかかる手間を大幅に効率化し、新規のお客様を獲得する仕組みを作成可能です。
アポイントの日程調整を自動化することで、業務効率が格段に向上し、商談数を大幅に増加できます。
また、新規のお客様をWebサイトから獲得するために、新規商談を自動的に獲得できる仕組みを構築可能です。
ウェビナー運用も誰でも手軽に実施できるので、新たな集客・情報共有が簡単に実現します。
VIVIT LINK(ビビットリンク)の強み
◎充実の機能性
・お客様との日程調整や新規客を獲得するためのWebサイト対応といった、
多様なケースで生産性を向上させる目的に合わせた機能を提供
◎カスタマイズ性
・サービス名は表示されず、受付ページや通知メールなどを自由に編集可能
・導入企業のブランドイメージに応じた訴求が可能
◎安心サポート
・初期設定や利用方法・操作のレクチャーを実施し、不明点はいつでも相談可能
・大事なアポイントを調整するツールだからこそ、安心して利用できるよう、しっかり「人」がサポート
『営業アポ』『カスタマーサポート』『採用面接』で多く活用されている日程調整ツール
【日程調整の自動化】
OutlookやGoogleカレンダーとリアルタイム連携し、お客様との日程調整を完全に自動化します。
企業はURLを送るだけ、お客様は日程を選ぶだけで日程調整が可能です。
オンラインやオフライン(対面式)を問わず、多様なケースの日程調整に柔軟に対応できます。
また、ゲストメンバーとして外部組織の方を登録可能です。
ゲストメンバーは導入企業のメンバーとの同席や個別の日程調整が可能になります。
日程調整を自動化することで時間コストの削減だけでなく、商談の成果も大きく押し上げます。
【新規のお客様をWebサイトから獲得】
★オンライン相談
Webサイトから商談を直接取得できる仕組みを作ります。
急いで打合せしたい方や関心度が高い方からの申込みが見込めます。
商談予約カレンダーをサービスWebページに設置するため、
資料請求から営業アプローチというフローを飛ばして商談を自動で獲得可能です。
★フォームリレー
資料請求のタイミングで一緒に商談予約ができる仕組みで、資料請求者の3~4割の商談予約実績があります。
入力したデータを商談予約に引き継げるため、お客様の手間が軽減され、大きく予約率が上がります。
★メルマガ経由での商談獲得
商談を定期配信されているメルマガから獲得する仕組みを作ります。
メルマガの内容に合わせた関心度が高い方からの申込みが見込めます。
商談予約の導線を常に設けることで、メルマガに興味を持ったお客様の商談を獲得可能です。
★展示会での商談獲得
多数の方にアポの連絡を一斉にする際、商談予約カレンダーを送ることで、
候補日に予定が埋まることなく効率的に多くの商談を獲得できます。
【誰でも簡単にウェビナー運用が可能】
マーケティング・人材採用・社内教育など、
多くの企業でウェビナー(オンラインセミナー)が活用されていますが、
効果的に実施するには運用ノウハウや専門知識が必要です。
『VIVIT LINK』は、Zoomウェビナーと連携することで煩雑な作業を一元管理でき、
専門知識不要で誰でも簡単にウェビナーを開催できます。
ウェビナーの自動化により、運用に不慣れな方も簡単に準備できるので、
運用にかかる時間コストの大幅な削減や新たな集客、情報共有が容易に実現可能です。
仕様・動作環境
無償サポートやセキュリティに注力。『安心・安全な』サービスを提供
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 複数人の日程調整/3者間の日程調整/Web会議URL自動発行/ チャットツール連携/英語対応/LP作成機能/サービスロゴ表示なし/ ゲストメンバー機能/フォームリレー機能/Webサイト埋め込み/ウェビナー機能 |
---|
オプション | ■Web接客機能(Web接客ツール『TETORI』との連携) お客様のWeb行動履歴を自動収集。新規客でも興味関心分野が特定できることにより、商談を有利に進めることができます。 |
---|
その他 | |
---|---|
サポート体制 | ■導入時:初期設定サポート(無償サポート) ■導入後:課題解決サポート(無償サポート) |
セキュリティ | ■サービス品質保証(SLA) ■クラウドサーバーは安全なデータセンターで稼働 ■第三者機関による脆弱性診断の実施 ■非公開ポートの保護 ■24時間監視 ■データ保全対策 ■二段階認証 ■個人情報保護のため、プライバシーマークを取得 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
セキュリティ認証 | プライバシーマーク |
導入効果
1社あたりにかかる対応時間が激減し、アポイント取得率も対比140%と大幅に改善!
【導入の経緯】
・これまで他のツールを活用しており、会社として1つのツールに集約していなかった
・リードは獲得できていたが、その後のアプローチで接点を持てないことが集客面の課題だった
【導入効果】
・課題であるインサイドセールスのアポイントの取得率を、対比140%と大幅に改善できた
・チームの生産性として、月換算だと1か月で20時間/人、1日あたりだと1時間/人ほどの効率化ができた
・予約が入った時は、Slack上に自動通知されるようになり、対応の漏れや遅れがなくなった
商談調整の自動化で、ドタキャンが減少し、商談数が飛躍的に増加!
【導入の経緯】
・Web広告やセミナーを利用してリード獲得を行っているが、コンバージョンを最大化するための施策を検討していた
・他の日程調整ツールを導入していたが、使い勝手が悪く、スケジュール設定もやりにくいため、
シンプルで直感的に使える日程調整ツールを探していた
【導入効果】
・営業担当者の日程調整にかかる時間や手間が大幅に削減でき、営業効率が向上した
・オンライン商談でのドタキャンの多さに課題を感じていたが、予約リマインドメールの自動送信機能を利用することで、
営業担当者の負荷をかけずにドタキャン率を軽減できた
企業情報
会社名 | グルービーモバイル株式会社 |
---|---|
住所 | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-26-29 九勧博多ビル8F |
設立年月 | 2009年5月15日 |
資本金 | 5000万円 |
事業内容 | マーケティング・DX支援のサービス企画・開発・運営 ・Web接客ツール 『TETORI』 ・日程調整ツール 『VIVIT LINK』 ・Webサイト構築CMS 『Groovy Web Platform』 |
代表者名 | 福田 政行 |
日程調整ツール
日程調整ツールとは?
日程調整ツールは、複数人のスケジュールを効率的に調整し、会議や打ち合わせの日時を自動で設定できるツールです。煩雑なメールのやり取りを削減し、業務の効率化を図ります。営業部門、総務部門、プロジェクト管理部門での利用が多く、社内外のコミュニケーション円滑化に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】ビジネス向け日程調整ツールの比較12選!タイプや選び方も解説
『VIVIT LINK(ビビットリンク)』とよく比較されている日程調整ツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グルービーモバイル株式会社の 『日程調整はURLを送るだけ!VIVIT LINK(ビビットリンク)』(日程調整ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。