カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
人材サービス
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/3/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ユーザーとして品質の高いソフトなのだと感じる
この製品のいい点
人材サービス業でアドバイザーを行っており、日常の仕事で個人情報が溢れる仕事をしていますので、常駐ソフトとして、PC起動時から監視が入るため、安心できます。現場社員としては、特別のソフト知識や対応が不要であるため、その点も便利です。
実際、個人情報が含まれるファイルだと疑わしき場合、制御が発動し、ファイル監査が行われます。また外部に情報を持ち出すリスクのある付属機器に関しても、同様に警告が発送されるようになっています。現場社員としてこれらがあることでちゃんと管理されている事を認識でき、安心ができますし、万が一の場合、アラーム発生によって未然に防ぐことができると感じています。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
特に改善要望ありませんが、PCのOSソフトのバージョンアップによって、PCの稼働負荷は寄りかかるようになっていると感じていますので、このソフトが、負荷を与えすぎない状態を踏まえたソフト改善をしていただくことを願います。PCの監査ソフトも、年々負荷がかかるようになってきていると、日々感じていますので…
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
現場社員としてソフトのことがわからずとも安全に機能する状態が継続できること。
およびアラームが逐次、外されることによる情報管理意識の向上(いわゆるリテラシー教育的な観点)
具体的な事例に関しては、前述の通り。
また、このソフトの導入以降、社内での情報流出に関する発生頻度は下がってきたと感じています。
あと、勤務時間、PC操作時間時、使用アプリケーションの比率など詳細に出せるソフトのため、社員規模の大きい会社であっても、いざと言う時に原因究明できる事も、現場マネジメント側社員としても安心しています。
検討者にオススメするポイント
前内容と重複は致しますが、外部攻撃のみならず、社内からの情報、漏洩(誤動作を含む)も含めて、ログが集約されるため、セキュリティ強化に効果があると思います。
加えて、各パソコンへのアラート通知もあり、現場社員の情報管理に関する意識向上にも寄与できると思っています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
遠隔地の保守作業が行いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
遠隔地の保守作業が行いやすい。PCの現状の資産管理などアプリのバージョン情報などが簡単にわかるので 都度PC利用者に尋ねなく...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/兵庫県
労働時間管理にログを有効活用できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
業務に関する様々なログを自動で抽出・集計・分析してくれるため、自身で何かをする必要がなく、上がってきたデータを自身の業務...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/埼玉県
ファイル追跡機能で情報管理の抜け穴を封鎖
☆☆☆☆☆
★★★★★
私的に便利なのが個人情報を含むファイルの所在を自動検知し、暗号化状態まで可視化できる点です。USB接続時には即時通知が届き...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサーバ運用監視
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サーバ運用監視)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。