カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
経営企画
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/2/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
グローバル水準のセキュリティ
この製品のいい点
セキュリティ対策の要となるUSBデバイスと画面キャプチャーの制御が優れています。さらに重宝しているのは、許可したUSBデバイスの使用履歴を詳細に追跡できる機能です。例えば、重要システムのファームウェアアップデート作業時に、作業者の操作ログを完全に把握でき、不正なファイルコピーなども即座に検知できるので管理しやすいです。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
グローバルでの運用を考えた際に、英語表記以外にも、より多くの言語へ対応していただけると、海外拠点との連携がよりスムーズになると考えています。
システムの不具合がありましたか?
一部のUSBデバイスの認識が不安定になることがありました。サポートで迅速に解決できています。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
最も印象的だったのは、ある開発プロジェクトでの出来事です。海外のパートナー企業とのデータ共有において、あるスタッフが社内規定外のクラウドストレージサービスを使用しようとした際、システムが即座に検知してブロックしました。その後、適切な承認プロセスと安全な共有方法について改めて指導できたことで、潜在的な情報漏洩リスクを未然に防ぐことができました。
検討者にオススメするポイント
システムの柔軟性が高く、組織特有のセキュリティ要件に対応できる点が広くお勧めできます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
セキュリティ意識を知らず知らずに高めてくれる
☆☆☆☆☆
★★★★★
フリーソフトウェアや不適切な操作を行った場合や管理者へ通知がいき、上司にもすぐに知らされる仕組みのため、普段からより一層...
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
多拠点管理とインシデント対応が効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
クライアント管理でも安定動作し、USBデバイス監視機能が情報漏洩防止に効果的でした。リモートアクセス環境では、不正ログイン...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
SKYSEAを導入するメリット
☆☆☆☆☆
★★★★★
資産管理という企業にとって必須となる業務の工数を大幅に短縮できるところです。 SKYSEAを導入すれば、PC台帳は不要になります...
非公開のユーザー技術・設計/千葉県
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサーバ運用監視
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サーバ運用監視)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。