カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/3/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
セキュリティ管理と運用効率が両立できる統合ソリューション
この製品のいい点
複数拠点の端末を一元的に監視できるダッシュボードが秀逸です。週次レポートの自動生成機能により、ソフトウェアのバージョン不整合や未承認デバイスの接続を即座に把握できます。特にリモート端末のリアルタイム操作ログ取得機能は、トラブルシューティング時に3段階認証付きアクセスが可能で、他社製品と比較して、カスタムアラート条件の設定柔軟性も高く、業務部門別のポリシー管理にも対応しやすいと感じました。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
ログ分析機能のフィルタリングオプションがやや限定的なので、例えば「特定ユーザーのUSB接続履歴」と「クラウドアップロード操作」を組み合わせて検索できると良いなと思います。
システムの不具合がありましたか?
特定バージョンのLinux端末でスクリプト実行エラーが多発。サポートチームとの連携で数時間以内に修正パッチを適用できてとても助かりました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
例えば、次のようなセキュリティインシデントです。具体的には担当者が顧客先でUSBメモリを紛失した際、即座に当該端末の暗号化状態と最終接続日時を確認。過去72時間の操作ログから機密ファイルのコピー記録がないことを証明でき、取引先への報告書を2時間で作成できました。以前なら半日かかっていた調査業務が、操作痕跡の可視化機能で大幅に効率化されています。
検討者にオススメするポイント
あらゆる業種のセキュリティポリシーに対応できるだけの柔軟性はあると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
オンプレ大規模システムの安定した運用保守をサポート
☆☆☆☆☆
★★★★★
オンプレミス環境で安定稼働する点は特に信頼性が高く、閉域環境でも問題なく利用できています。また、資産管理や操作ログの一元...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
日々の業務のログを自動収集して管理してくれる
☆☆☆☆☆
★★★★★
Webサイトやアプリの利用状況、ログの取得が自動で行われるためリスクの可視化ができ問題発生時の対応が迅速に行えるようになり...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
PC管理に欠かせないセキュリティと利便性を兼ね備えたツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
SKYSEA Client Viewは、情報システム部門で日々の業務効率を高める重要なツールです。特に、遠隔操作機能が優れており、社員のPC...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサーバ運用監視
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サーバ運用監視)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。