カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/2/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
タグ機能で営業活動の進捗を可視化、連携効率が向上
この製品のいい点
営業日報の入力効率が格段に向上しました。名刺スキャンで顧客情報が自動登録され、過去の商談記録をタグ検索で瞬時に参照できる点が最大の強みです。特に複数拠点間での情報共有がスムーズになり、地方と本社営業チームの連携漏れが激減。UIはシンプルで、ベテラン営業でも迷わず操作できています。他ツールと比べてカスタムタグの柔軟性が高く、自社の案件管理ルールに沿った運用が可能。
SKYPCEの改善してほしい点
モバイルアプリで外出先で活動記録を入力する際、タグ付けやファイル添付がPC版より制限されるため、二度手間を感じる場面もあるかなと思います。
システムの不具合がありましたか?
名刺スキャン機能で稀に文字認識ミスが発生。サポートに連絡したところ、解像度設定のマニュアルを追加提供され、問題解消しました。
SKYPCE導入で得られた効果・メリット
関西支店の営業が顧客と交渉中に技術仕様の質問を受けた際、本社の技術チームが過去の類似案件タグを検索。過去の図面などの資料とレポートを即座に共有し、その場で回答できました。以前なら本社への問い合わせに1日を要していたため、対応スピードがあきらかに向上しました。
検討者にオススメするポイント
ナレッジ共有は、属人化しがちな営業情報の「見える化」に効果的だと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
電子化した名刺から対応を誘導してくれる
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホのカメラで名刺を読み取る際、補正機能が働いてきちんと読み取ってくれるため、一度に読み取る枚数が多くてもあまり時間を...
非公開のユーザー営業・販売/福岡県
名刺の情報から各種アプリを起動できるのが便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺の管理をオンライン上で出来るようになるうえ、名刺から住所をクリックして地図アプリを起動できたり、電話番号をタップして...
非公開のユーザー営業・販売/北海道
名刺の登録からその後のフォローまで一貫して行える
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺の登録が簡単で、システム自体も直感的に操作できてやりたいことを実現できるので、非常に使いやすいです。
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
『SKYPCE』とよく比較されているSFA
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『“正確な名刺情報”を活用した顧客管理。営業名刺管理サービス SKYPCE』(SFA)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。