カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎日の業務連絡をスムーズに!
この製品のいい点
個人間のやり取りはもちろんだが、部署ごとにグループを作り、毎日の業務連絡、業務成果、進捗などを共有できる。それに対してのリアクションもスタンプなどで簡単に行えるのでコミュニケーションがスムーズにとれる。
Slackの改善してほしい点
社外との連絡が取りづらく、社内でのみの使用となってしまう。また、チャンネル数が増えると通知の見落としが発生することがあった。
Slack導入で得られた効果・メリット
忙しそうな上司へ報告したいとき、今までであれば機会をうかがっていたが、スラックだとすぐに報告できる。報告漏れや連絡漏れがなくコミュニケーションがとりやすい。
検討者にオススメするポイント
社内のコミュニケーションツールとして申し分ない使い心地
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Slack』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セールスフォース・ジャパンの 『何百万もの人々にとっての仕事の現場、それが Slack です。Slack』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。