カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
一般事務
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/11/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
慣れているツールで先入観なく使いやすい
この製品のいい点
一対一でも特定のグループでも誰でも気軽にチャットできます。LINEと同じ感覚で使用できるので新人でも使いやすいです。
掲示板機能を使えばチーム全員が隙間時間に業務指示事項を確認できますし、@を文章に入力するとメンションできるのでログが流れても自分宛に来ているチャットがわかるので便利です。
LINE WORKSの改善してほしい点
今までPCでアプリにて使用していたのですが、突如アップデートしないと使えなくなりました。今はブラウザで使用していますが、アプリ版の方が通知きた時が見やすいのでアップデートなしでも使えるよう改善して欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
一度だけ使用中に強制終了になりました。
LINE WORKS導入で得られた効果・メリット
社内でのコミュニケーションがこのツールで集約出来るので以前のように使い分けることがなくなりました。画像もチャット内で送れるので情報共有が早いです。
検討者にオススメするポイント
LINEを使ったことがある人なら違和感なく操作出来ると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
お客様とのデータのやり取りがスムーズになりました!
☆☆☆☆☆
★★★★★
以前はデータ送付の際はPCメールを使っていたので、外で開くのは少し手間がかかりましたがLINEワークスを使用後は携帯を使ってデ...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
スタンプの種類も豊富
☆☆☆☆☆
★★★★★
・スマホでもログイン可能であり、プライベート携帯に連動することで仕事の返信がしやすい ・スタンプの種類が豊富です
非公開のユーザー一般事務/東京都
大容量の画像連携にも対応
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内外でのやり取りにlineワークスをはじめ複数のチャットツールを使っているが、大容量の画像を連携する際に制限があるものが多...
非公開のユーザー広報・宣伝/静岡県
『LINE WORKS』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『使い慣れたツールをビジネスでも!LINE WORKS』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。