カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
経営者・役員
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
導入決定者
投稿日2023/12/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
圧倒的なLINEブランドの信頼感
この製品のいい点
コロナをきっかけに製造現場⇔営業⇔事務所 のやり取り難易度が上がった為、
かねてから導入したかったチャットツールを導入する予算を獲得しました。
一番効果的だったのは、「LINE」という圧倒的なブランドの認知度です。
製造現場の50代、60代のおじさんおばさん達も気軽に日々の出来事を報告してくれるようになり、
変わらず重要な案件はメールや電話が多いですがカジュアルなコミュニケーションや
作業完了の確認などにLINE WORKSを活用しています。
LINE WORKSの改善してほしい点
何よりも、グーグルカレンダーとリアルタイムで同期できるようになることを強く希望します。
これさえできれば、当社としてはほぼ完璧なチャット&スケジュール管理ツールになります。
システムの不具合がありましたか?
LINEによる情報流出のニュースには敏感になっていますので、重要な営業内容や決裁が伴うことは
別途自社のイントラを使用しています。あくまでもコミュニケーションツールとしての位置づけです。
LINE WORKS導入で得られた効果・メリット
結果として、全社的なコミュニケーションが活性化することに繋がりました。
今まで口下手だった営業の若い子も気軽にLINEで営業報告をしてくれるようになり、
社内全体のコミュニケーション活性化に大きな役割を果たしてくれています。
LINE WORKS導入の決め手
製造現場の年配社員でも敬遠せず使ってもらえるところ
検討者にオススメするポイント
ITを全く知らない、使えない年配の方でも敬遠せずすっと使えるチャットツールというポジションは唯一無二だと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
LINE WORKS導入の決め手
製造現場の年配社員でも敬遠せず使ってもらえるところ
LINE WORKSの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
普段のLINE感覚でやりとりができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
他のチャットだと、社内ネットワーク内だけでしか使えないツールが多かったが、LINEworksはスマホでも使えるのでどこでも見れる...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
社内連絡やグループチャットが気軽にできるようになりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
普段ラインを使用している人が多いので、使用感覚がほぼ同じなラインワークスを用いることで、PCオンチな人たちにも比較的スムー...
非公開のユーザー生産・製造/大阪府
社内のコミュニケーション向上につながる情報共有ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
1人から複数人へ一気に情報共有ができ、グループも細分化できる。 LINEのようにグループ、個人でのチャットのようなやりとりが...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『LINE WORKS』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『使い慣れたツールをビジネスでも!LINE WORKS』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。