カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/1/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
セキュアでスムーズなビジネスコミュニケーション
この製品のいい点
LINE WORKSは、個人情報の保護やセキュリティの向上に役立ちます。私が気に入っているのは、LINEと操作感が似ているため、誰でも簡単に使い始めることができる点です。掲示板機能もあり、社内の情報共有が容易になりました。また、既読機能があるので、情報が伝わったかどうかを確認しやすいのが利点です
LINE WORKSの改善してほしい点
アルバムの作成方法が普通のLINEと異なるため、戸惑いました。また、Googleカレンダーとの同期や、カレンダーの色分け表示などの機能面での改善があれば更に使いやすくなると思います
システムの不具合がありましたか?
これまでの利用で大きなシステムの不具合は経験していませんが、LINEの情報流出ニュースには敏感になっています。重要な営業内容や決裁を伴うことは別途社内のインフラを利用しています
LINE WORKS導入で得られた効果・メリット
LINE WORKSを導入することで、社内のコミュニケーションが活発になりました。特に、普段口下手な営業担当者も気軽に報告できるようになり、コミュニケーションの活性化に貢献しています。また、リアルタイムでのやり取りが可能なので、リモートワークの生産性向上にも繋がっています
検討者にオススメするポイント
LINEと連携できるため、お客様やまれに連絡をする個人とのやり取りが簡単です。また、アプリ連携機能が充実していて、多様なビジネスツールとの連携が可能です。このため、情報システムの管理者にとっても便利です
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
全社員と連絡が取れる
☆☆☆☆☆
★★★★★
自分のスマホからLINEと同じ感覚で連絡が取れるのがすごく便利! PCでのやりとりでは堅苦しい文章になりがちなので、LINEworks...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
席にいながらやり取りできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
遠くに座っているメンバーに、席を立つことなくタイムリーにやり取りできる点。ちょっとしたことも聞きやすい。
非公開のユーザー専門職(会計関連)/東京都
LINE WORKSでコミュニケーションの効率が劇的に向上
☆☆☆☆☆
★★★★★
コミュニケーションの効率化: LINE WORKSはLINEと連携しているため、使い慣れたインターフェースでチーム内のコミュニケーション...
非公開のユーザー経営者・役員/大阪府
『LINE WORKS』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『使い慣れたツールをビジネスでも!LINE WORKS』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。