カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
技術・設計
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/6/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
LINEをよりビジネスに最適な形に
この製品のいい点
使い方も普通のLINEと変わらない。個人チャット、グループなど様々なトークルームがある。プロフィールに部署なども書いていて非常に分かりやすい。テンプレートを設定することができ、定時連絡にも適している。ノートにも気軽に書き込みができ、社内の情報共有が容易になる。
LINE WORKSの改善してほしい点
画像の保存期間を延長してほしい。また、検索機能もAIなどを活用して、画像に関連するワードを入れるだけでその対象画像が識別できるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
たまに通知が来ない時があるので、連絡に気づかないことがある。確実に通知が来るようにしてほしい。
LINE WORKS導入で得られた効果・メリット
LINEはプライベートで使用する、LINEWorksは仕事で使用するなどと明確に識別できる。アンケート機能は、応用すればその日の業務報告ができるようになる。(いつ、どこで、どのような作業を、どのぐらいなどの項目)このように、今まではPCでしかできなかったことがLINEworks一つで完結する。
検討者にオススメするポイント
LINEのように扱えるため、どの人でも使いやすい。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
社内のコミュニケーション向上につながる情報共有ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
1人から複数人へ一気に情報共有ができ、グループも細分化できる。 LINEのようにグループ、個人でのチャットのようなやりとりが...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
席にいながらやり取りできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
遠くに座っているメンバーに、席を立つことなくタイムリーにやり取りできる点。ちょっとしたことも聞きやすい。
非公開のユーザー専門職(会計関連)/東京都
楽々スケジュール管理!
☆☆☆☆☆
★★★★★
以前は、スケジュール管理ボードに手書きで行先や帰社時間を記入していたが、Iphoneでタイムリーに行動予定のスケジュール管理が...
非公開のユーザー配送・物流/愛知県
『LINE WORKS』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『使い慣れたツールをビジネスでも!LINE WORKS』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。