カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
生産・製造
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/6/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
取引先との連絡や案件管理がしやすいツールです
この製品のいい点
テーマ別にチャットグループを作成して参加者が連絡をしあうことができるため、メールよりも情報が整理され、仕事を進めやすくなりました。タスク管理や共有のメモフィールドも便利です。
Chatworkの改善してほしい点
入力欄がツリー構造になっていると、質問と回答がよりわかりやすくなると思います。無料版だとチャットグループの作成数に上限があります。
Chatwork導入で得られた効果・メリット
プロジェクトにおいて、委託先とのやりとりが多くなったときに導入し、メールでやりとりするよりもタスク管理や情報管理がやりやすくなりました。
検討者にオススメするポイント
特定プロジェクトの情報を集約するのに便利なツールです
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Chatwork』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社kubellの 『Chatwork』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。