カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
店舗管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/12/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
アプリからもログイン可能
この製品のいい点
従業員へのお知らせや確認事項を随時投稿でき、既読・未読も素早く確認出来ます。
イベントや周知事項の多い職場なので、口頭や書置きでは、忘れたり抜けたりすることがありますが、こちらで確認すればスムーズに業務がこなせます。
はたluckの改善してほしい点
報告が必要等、急ぎの案件と区別するために、投稿時に急ぎ(何日までに確認)等の目印をつけられる機能があれば、確認の期日を過ぎてしまったり、他の案件に埋まってしまったりしないと思います。
システムの不具合がありましたか?
不具合、トラブルは、今のところありません。
はたluck導入で得られた効果・メリット
業務指示において、出勤日時のバラバラの従業員全員が漏れなく指示やイベントのお知らせ等を口頭で周知する事は難しく、メモ等も無くしたり、従業員以外が見る可能性もあるため難しかったのですが、はたlackのおかげで解決できました。
検討者にオススメするポイント
ペーパーレスの為、イベントや発売日等の秘密厳守にも役立っています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『はたluck』とよく比較されている店舗管理
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社HataLuck and Personの 『チェーン店・多店舗企業の本部-店舗-スタッフ間を繋ぐDXアプリはたluck』(店舗管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。