カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
目標管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/4/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
Slackと連携することで効果的に利用できる
この製品のいい点
各社員の目標や評価データから自動で1on1を勧めてくれる機能のおかげで1on1を実施しやすい環境になったのが良い点です。
Co:TEAM(コチーム)の改善してほしい点
社員評価の判断材料としては有効ですがあくまで材料に留まるという感じですので、集まったデータから分析したり施策を考え出すのは自力で行わなければいけません。分析や改善策の提案といった機能が追加されるとより利便性が上がると思います。
Co:TEAM(コチーム)導入で得られた効果・メリット
導入前まで、社員数の少ない弊社では上司が評価するとなると上司と対象社員との相性が影響してしまう部分が大きく、公平で客観的な評価をが実施されていませんでした。ですが、導入後は360度評価によって納得してもらえる評価を実現できるようになりました。成果に応じて評価されるシステムを構築できたので退職率も30%減少しました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
マネージャーの負担が減り、マネージャーが活躍しています
☆☆☆☆☆
★★★★★
1on1のログを残せる、目標管理ができる、スキルマネジメントといったマネジメント手法の元、マネジメントが楽になる機能がたくさ...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
人材の成長率が上がり売り上げが2倍になりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
良い点は、目標管理と評価が1on1ミーティングでつながり、メンバーが納得できる成長サポートが可能になる点です。これにより、個...
非公開のユーザー経営者・役員/山口県
痛いところに手が届くツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内で実施している1on1の補助ツールとして利用し始めていますがとても活躍しています。特に1on1の準備が簡単なので、時間になっ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/山口県
『Co:TEAM(コチーム)』とよく比較されている目標管理システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社O:(オー)の 『売上向上を実現する1on1ミーティングツールCo:TEAM(コチーム)』(目標管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。