カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
標的型攻撃メール訓練とセキュリティ教育の両方可能
この製品のいい点
巷で流行してる標的型サイバー攻撃に対するメール訓練、セキュリティや改正個人情報等を学べるe-Learning、セキュリティ事件事故の最新ニュースの入手、ISMSの規格や関連する法律の適用など、これらが一つのサービス上で全て得られる。
セキュリティ教育クラウド セキュリオの改善してほしい点
標的型攻撃メール訓練でリンククリック型において、テキストメールを発信できるように改良して欲しい。
最新のEmotet攻撃手法としてショートカットリンクファイルの添付があるが、Seculioではできないので対応して欲しい。
もうじき規格が2022年版になるはずなので、いち早く対応して欲しい。
システムの不具合がありましたか?
メンテ等でごく稀にサービス停止や接続できない場合がありました。
セキュリティ教育クラウド セキュリオ導入で得られた効果・メリット
従業員のセキュリティリテラシーが向上してきたと感じる。
軽率な添付ファイル開封が少なくなってきた。
オリジナルの教育テキストがアップできるので、従業員の力量に見合った教育テキストが使用できる。
検討者にオススメするポイント
標的型攻撃メール訓練のツールは世の中様々ありますが、この価格帯で教育機能等ワンパッケージで実現できるサービスはSeculioだけです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『セキュリティ教育クラウド セキュリオ』とよく比較されている標的型攻撃対策
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LRM株式会社の 『標的型攻撃メール訓練+教育機能セキュリティ教育クラウド セキュリオ』(標的型攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。